【PR】

  
Posted by TI-DA at

2011年05月29日

カインズホーム行ってきたよ

以前、沖縄に沖縄にカインズホームが来る~!?
という記事を書きましたが、実はオープン当日に行ってきましたニコニコ

購入したものはこちら↓


・フラワーたわしみたいボディたわし(ブラウン)
・ズボンハンガー
・歯ブラシ
・無添加洗顔フォーム
・無添加シャンプー・コンディショナー
・除湿材
・ボディーソープ?
・マウスウォッシュ

その他、トイレットペーパー香り付が特売だったので買いました!

最近のチラシに扇風機が1,980円で売ってますねー。
あれほしいわてぃーだ通貨  

Posted by ゆびこ。 at 00:00お出かけ

2011年05月28日

セリア/(多分)ジュエルマグネット

前回記事のシリーズ商品になるのかな?
ジュエル部分が同じ感じ。。



■セリア/ジュエルマグネット

前から見た写真。





材質:アクリル樹脂・磁石



この、マグネット、写真があるという事は確かに購入済みのハズだが、マグネットが見つからない。。。
(だからタイトルが多分なのです。。)
行方不明の子ですぐすん  

Posted by ゆびこ。 at 00:00100円ショップ

2011年05月27日

久々の更新。セリア:ジュエルフック

更新サボってました。。

早速ですが、この間に溜め込んだ100円商品アップします!
写真撮ってないのもあるなー。。。



セリア/ジュエルフック



材質:アクリル樹脂・スチール
耐荷重:5kg


ワタシは洗面スペースでブラシを入れた容器をつるすのに使ってます!

  

Posted by ゆびこ。 at 11:53100円ショップ

2011年03月09日

セリア/アンティークキー



昨日は、わざわざ南部から中部・北谷まで高速タダ乗りを利用してセリアめぐりしてきたぜピース
いっぱい購入したので(20個程。。)、余裕があるときに記事書こうかと思っていますうわーん


だけど、今日、紹介するのは、西原ニューマンseriaで購入したこれ下


セリア・アンティークキー(オブジェってはいったかな?)
●材質/鉄。

ずっと触っていると臭くなるらしい。。

ゴールドのものを玄関に置いとくといいってきいたので、このゴツイ重量感あるこいつを飾っているゼ!  

Posted by ゆびこ。 at 13:40Comments(0)100円ショップ

2011年03月09日

沖縄にカインズホームが来る~!?

今日、ネットチラシをチェックしようとしたら、この記事を今頃発見びっくり!

かねひでHP↓
http://kanehideshj.com/cs/info/index.php?page=article&storyid=27

一部記事抜粋。

「ホームセンターかねひで」は、国内最大手であるカインズと業務提携(フランチャイズ)。
沖縄県内に「カインズホーム」をフランチャイズで展開する事で合意しました。

サンプラザ糸満店を
「カインズホーム」第1号店で予定。


カインズホームって、よくインテリアブログでみるホームセンターですよねー!キョロキョロ
http://www.cainz.co.jp/

ニトリやメイクマンの脅威となるのでしょうか??
  

Posted by ゆびこ。 at 12:41Comments(0)

2011年03月06日

ダイソー/木製のトレー

更新とぎれさせてしまった。。ガ-ン

今回はダイソーで買った木製のトレー。

けっこう大きめの”おぼん”です。
これならご飯の時、おかずかやご飯やら味噌汁、2人分の食事を運べます!


●ダイソー
分類:?
商品名:?
材質:木
中国製??

色々なサイズ・形があります!
丸盆・四角盆・ボール等。

では!  

Posted by ゆびこ。 at 13:15100円ショップ

2011年02月25日

セリア/食器棚シート(バラ柄)

花笠こんにちは。
今日はセリア(seria)でGETした食器棚シートです。

ワタクシが購入してのはバラ柄。ピンク色もあり。
柄違いもありました。(花柄だったかな??)


●セリア(沖縄だと限られたメイクマンと美浜)
商品名:食器棚シート(ピンク・エメラルド)
材質:ポリ
日本製(ワコー株式会社さん)


白いニトリの食器棚を使っています。
そんで、最近、薬が増えたので、引き出しを一つ薬置き場にしました。



そのカプセル引き出しの下に敷いただけ。

セリアさんは、フレンチなアイテムが多いですよねーコレ!

沖縄県南部にセリアをどこかの企業が誘致しないかしら(願望キラキラ )
一番近いセリアで西原町のニューマン内だし(笑)
けっこー遠い。。  

Posted by ゆびこ。 at 12:44100円ショップ

2011年02月23日

ダイソー/ハート柄タンブラー(追記あり)


はぁ、ケイタイで写真撮影の技術がない…!

クリアピンクのハートがぷくっと出た"姫"なソーダガラス。
同シリーズで楊枝入れ、アイスクリームグラスもアリ☆

昨日行ったダイソーはピンクではなく、クリア(透明)もありました!
色違いで買おうか迷って、やめました…。(でもかわいかったな)


●長所
ハートがかわいい。

●短所
飲みづらい。(笑)

相棒にグレープジュースをついで飲んでもらったら、
「のみにくい。」
の回答!

私は別に気にしなかったんですがね〜。


ここから補足。


この記事を投稿後、ダイソー(楽○天久店)に行ったら!



まさかの紫あるーーー!びっくり!
しかもダークカラー。


●ダイソー
分類:ガラス食器ハート
商品名:ハート柄タンブラー(クリア・ピンク・パープル)
材質:ソーダガラス
中国製

容量は200ml前後だと思います。カフェで飲むちょっとしたお水くらい。(左たぶん)

ワタクシ、クリアも購入したのですが、ピンクの方がかわいい気がするのは、気のせいでしょうかガ-ン  

Posted by ゆびこ。 at 09:08Comments(0)100円ショップ

2011年02月21日

はじめまして。

こんにちは(^д^)/ ゆびこ。デス。
おんなです。
今回、ブログ: ♪100円ショップLoveな気まぐれ日記。♪を作ってみました♪
100円Shopに行くと何かを購入してしまう&“収集癖”がある私の気まぐれ日記です。
購入アイテムや日々の事などをゆるーく更新予定。
※あくまでも、予定ね!

相棒(おとこ)と一緒に住んでいます。
好きなことは、沖縄県内の100円Shop(主にダイソーセリア)をウロツク事、手抜き料理、収納の改良です。

ただいま就活中。グラフィックデザインのお仕事に就くのが希望ですが、道は遠そうです。。

100円Shopのワナ*にハマリ、たぶん10年以上。。
これから、日々増え続ける100円グッズをなるべくUPしていく予定です!

どうぞ、よろしくです!
  

Posted by ゆびこ。 at 16:32Comments(0)はじめまして

2011年02月21日

初投稿。

※テスト的投稿&初投稿です。
画像も小さめ。


アリカワコーヘイさんのマグカップが入っていたプラケースに、

●(多分シュライヒ?)ホルスタイン牛の置物

●100円ショップ(ダイソー)で買ったイミテーショングリーン

を、強引に詰めたインテリア雑貨でっせ。


これで、牛さんも緑もホコリかぶらねぇ(笑)!


  

Posted by ゆびこ。 at 15:51Comments(0)雑貨